• TOP
  • 記事
  • 成田山新勝寺 断食道場ってどんなとこ?ガチの修業で離脱者続出?
  • 断食ができる施設
  • 2021.07.28

成田山新勝寺 断食道場ってどんなとこ?食事内容や体験談を紹介

水しか飲めない厳しい制約があるって本当?

他の断食施設と比べても非常にストイックなことで知られ、かつては祐天上人や二宮尊徳も修業したそうです。

他の断食施設では一汁一菜が与えられる半断食が多いのに対し、成田山では口にできるのは水道水だけという完全な断食。

体力を損なうという理由から入浴も禁止です。

スマホ、パソコン、カメラ等電子機器の持ち込みは一切認められていません。

その厳しさから、最長一週間までしか受けることができず、特に初修業の人は3泊4日までと決められています。

成田山断食道場とは?

料金は5000円~とリーズナブル

成田山・断食修業とは千葉県にある成田山新勝寺で行える断食のことを指します。

「お不動さまの御加護のもと、不動の信念と心身の鍛練を体得すること」を目的とした断食修業を行っています。
 

現在(2021年1月)は、新型コロナウイルスの影響で断食修業を中断しています。

最寄り駅はJR成田駅、京成電鉄の京成成田駅でいずれも徒歩圏内で東京や埼玉からアクセスしやすいことから人気があり、予約が埋まっていることも少なくありません。

また、値段が2泊3日で5000円、1泊ごとに+1000円と非常にリーズナブルであることも好評です。

断食の大まかなスケジュールを紹介

さて、修業のおおまかなスケジュールを見てみましょう。
 

まず、電話で事前に断食の予約をします。

初日は診察から始まります。近くの病院で血圧、聴診、尿検査を受け、診断書をもらいます。

診察料が3300円とやや高額ですがこれがないと修業に参加できないので仕方ないでしょう。

9時までに寺に向かい、受付、諸注意を受けます。

ここで一日のスケジュールが伝えられますが大まかにこのような感じです。

4:30 起床
4:55 健康チェック
5:00 点呼・掃除
5:30祈祷に参加
14:55 健康チェック
15:00 お坊さんから説法を受ける
18:00 以降の外出禁止
22:00 消灯

基本的にそれ以外の時間は自由行動(ただし境内外への外出は禁止)で、時間には余裕があります。

スマホの持ち込みが禁止のため、仏教関係の読書をしたり境内を散歩したり他の参加者と雑談したりします。

自由時間中の二度寝もOKのようです。基本水しか口にできませんが、最後日は梅干しや重湯など簡単な朝食を食べられます。

その後、感想文を書き修業を終えます。

宿泊する道場は、男女別の和室で1部屋5~6人ほどです。一人のこともあれば満員のこともあるようです。

成田山 断食修業での体験談

成田山新勝寺での断食は、断食道場の中でも人気があり多くの体験者がいます。

ネット上でも多くの経験談が発信されています。

ここでは、断食期間中どのようなことをしてすごしたか、体の変化はどうだったのか、断食の効果に着目して体験談をまとめてみます。

断食中の過ごし方

まず、道場に電話予約をすると入浴できないこと、持ち込み可、不可のもの、数日間減量してから参加することが伝えられます。

急な食生活の変化に対応できないため、数日前から食事量を減らす必要があるようです。

断食中は、水分摂取量を記録する必要があり、表に正の字で何杯飲んだか記録します。

脱水症状にならないよう1日20杯以上飲むことが義務付けられています。

すべての体験談に期間中非常に退屈であったことが書かれています。デバイス、仏教関係以外の書籍の持ち込み禁止であることからすることがないそうです。

境内の散歩や昼寝をして過ごす人が多いです。読み放題の仏教図書館には「ヒカルの碁」など仏教関連の漫画もありそこでも時間をつぶせるかもしれません。

あと、境内には屋台が多くあり誘惑との戦いだったそうです。

断食後はいきなり好きなだけ食べるのではなく、体に負担をかけないような食事をとり徐々に普段の食生活に戻していきます。

体調の変化

初参加の人でも2日目までは問題ない人が多いですが、3日目に異変が起こり離脱者も出始めるようです。

・体力が落ち掃除を少し下だけで息が切れる

・夜寝る時間になっても眠れない

・食べ物のことが頭から離れないのになぜかおなかが重くて食欲がわかない

・吐き気や頭痛に苦しむということが共通して確認できます。

味覚が際立っていて、最終日の朝食に食べられる梅干しや重湯がおいしかったということも言われています。断食中は体に力が入らず苦しい思いをすることが多いと覚えておきましょう。

実感した効果

体重が減っています。2.5kg前後の減量に成功している人が多いです。リバウンドもないといいます。

「痩せた」「肌つやが良くなった」と言われるようになったという人がいました。

よく、断食すると五感が研ぎ澄まされるといいますが、味覚は研ぎ澄まされるそうです。

マクドナルドのジュースがとても濃く感じたといいます。

他にも、

・自分に自信がついた
・食べ物のありがたみを痛感した
・ポジティブになった
・寝起きがよくなった

という効果が見られます。

成田山 断食修行においての注意点

成田山断食には、その厳しい制約などから注意すべき点があります。体験談から押さえておくべきポイントをまとめます。

持ち物

基本の持ち物

持ち物は厳しく制限されます。違反があった場合は、すぐに帰らされ二度と成田山での断食ができなくなるという厳しい罰則があるのでルールをしっかり守る必要があります。

財布、洗面用具、筆記用具、歯ブラシ、ノート、目覚まし時計、保険証、着替え、連絡先のメモです。本当に必要最低限であることがわかると思います。

持ち込めないもの

目覚まし時計以外の電化製品、仏教関連以外の本、薬、飲食物(水を含む)は持ち込み禁止です。特に預けられる場所もないので、携帯電話やパソコンは家に置いてきましょう。

持っていくと役に立つもの

水を持ち運びしやすいよう空のペットボトルが便利です。

部屋にエアコンがないため特に冬場はかなり冷え込みます

風邪をひいてはせっかくの断食が無意味になるので、防寒具は十分な準備をしましょう。

入浴は禁止ですが、ボディーシートは持ち込めるのでそれで体をきれいにする人が多いようです。

心構え

修業前に渡される同意書にはこのようなことが書かれています。
 

人間が生命を維持するためには常に栄養の補給を必要とする

断食は自己責任で自主的に行うべきである
 

このように、道場側はあくまで断食を行うのは参加者自身の責任であるという立場です。

体験談でも見たとおり、頭痛や嘔吐の症状が見られ離脱者もでる厳しい修業です。断食における危険や厳しさを理解する必要があります。
 

薬も持ち込めないため、日常的に服用している人は参加できません。

参加するのは体力に自信があり、健康が万全な場合のみにしましょう。

また、関東周辺には他にも断食道場があり、簡単な食事はとれるなどもっと気楽に断食を体験できます。

未経験の場合はそちらから始めるというのも有力な選択です。

地図は印刷しておく

スマホを家に置いてきた場合、クリニックや寺への道を知る手段がありません。印刷してこないと迷う恐れがあるので注意しましょう。

生活習慣を朝方にしておく

 

4:30起きで食事もとらない修業です。断食前から、朝型の生活にする、食事量を減らすなど調整をしましょう。

成田山のメリット・デメリット

成田山断食のメリット

最大のメリットは、健康を手に入れられるということでしょう。

修業中は嘔吐に苦しめられることが多いですが、それは体の中の不純物を吐き出すためのものです。

その後、食生活を改善することで健康が得られるという考え方であるそうです。

減量にもなることからダイエットのはじめの一歩として参加する人もいるようです。
 

本当に厳しい修業を乗り越えて自分を変えたいと考えている人にもお勧めです。人間的に成長し、自分に自信がついたという体験談も見られました。
 

料金の安さも大きな利点といえます。2泊だけでも1泊2500円ですし、それ以降は1泊1000円で参加できます。

他の断食道場や娯楽施設と比べても圧倒的な安価で断食ができるといえます。

成田山断食のデメリット

ただ、断食中は苦しいということは注意しましょう。

長期間食事を抜くわけですから、しんどいのは当然で、苦しくなかったという体験談はまずありませんでした。

健康のために苦しむと考えられる覚悟は必要です。
 

また、ここまで厳しい修業をする必要があるのかは考え物です。

水のみの断食は危険が伴います。

自分の健康には、自分に責任がありますし、興味本位の参加や体力不足は残念な結果に終わることも多いでしょう。

ダイエットや断食には様々な方法があります。よりリスクの低い他の方法を試すのもよいと思います。

まとめ

・成田山新勝寺で行われる断食修業は、一般人が行える中で日本で最も厳しい修業と言われるほど厳格だが予約待ちが出るほど人気がある。

・値段は、2泊3日で5000円、追加で1泊ごとにプラス1000円。

・その主な内容は、境内外への外出禁止、水道水以外の飲食や入浴の禁止、デバイスや仏教関連以外の本持ち込み禁止など娯楽の断絶、必要最低限の持ち物、長い自由時間である。

・特に持ち込むと便利なのは、空のペットボトル、ボディーシート

・多く見られる効果は体重の減量、味覚が敏感になる、肌質の改善など。

 

最寄り駅はJR成田駅、京成電鉄の京成成田駅でいずれも徒歩圏内で東京や埼玉からアクセスしやすいことから人気があり、予約が埋まっていることも少なくありません。

また、値段が2泊3日で5000円、1泊ごとに+1000円と非常にリーズナブルであることも好評です。

この記事をシェア!
冷える悩みをかかえるあなたに
温活酵素ドリンク 温経

オリジナル発酵ヨモギエキスをはじめ、こだわり素材を厳選。
断食中にも最適な酵素ドリンクは、飲むだけではじめられるからだのための新習慣です。

人気記事